SOFERS LETTER
18/25

発行2011年10月28日発行 東京都市大学 女性研究者支援室 SOFERS.URL http://www.sofers.tcu.ac.jp 〒158-8557 東京都世田谷区玉堤1-28-1 世田谷キャンパス1号館5F t el. 03-5707-0104 (ext.2298) 文部科学省 女性研究者研究活動支援事業(女性研究者支援モデル育成) ★10月 4・18日 南菅小学校 川崎市立南菅小学校では、毎年6年生に向けに霧箱を使った「放射線教室」をおこなって いますが、今年は特に福島原子力発電所の事故もあり、子供たちは非常に興味深く実験に 参加してくれました。 10月18日(火)には「原子力エネルギー教室」。どちらの教室でも多くの質問があり、 子供たちの関心の高さをあらためて実感。今後も継続して教室を行なう必要性を感じました。 今春、都市大の女性卒業生(約2,233名)に対し、SOFERSが行なったアンケート調査 (500名以上より回答)をもとに都市大サテライトクラス(渋谷)にて報告会を開催しました。 SOFERS室長の小川の挨拶に始まり、本アンケート調査を主幹したコーディネータの鈴木から、 アンケート調査の経緯、内容、集計データーなどを報告。 続いて支援室プロジェクト担当責任者の岡田よりアンケート報告 から抽出される課題について説明を行ないました。 本報告会には 関東より、神奈川工科大学, 芝浦工業大学,千葉大学, 東海大学, 東京電機大学の5大学、また遠路、関東以西からは 名古屋大学、関西学院大学 <順不同> の方々にお集まり頂き、 報告後、意見交換いたしました。 渋谷サテライトクラス 東京都市大理工系女性卒業生 大規模実態調査結果報告会 ★10月15・16日 尾山台フェスティバル2011 都市大 世田谷キャンパスの地元である尾山台の商店街イベントに学生と一緒にSOFERSも 「科学とともだちプロジェクト」の一環として参加しました。 日頃お世話になっている地域の子供たちが、少しでも科学を好きになって欲しい と、学生とともに準備を行ない、当日は光の実験(偏光板)を行いました。 フェスティバル初日は風雨、2日目は晴れて暑い日となり、両日で、 約200名以上の子供たちや保護者の方々に楽しんで頂けました。 また、地元の方々の放射線量に対する不安解消になればと、放射線測定器を傍らに おいて「意見や質問」にも対応しました。 こうして地域貢献の成果を重ねてゆきたいと思います。 貴重な意見を下さった卒業生の皆さん、報告会にご参加 頂きました皆様の声を真摯に受けとめ、女子学生が楽しく 学び、女性が働きやすい環境を目指して、今後の支援活動 に反映していければと思います。 尚、報告会で配布しました『卒業後の活躍レポート』を SOFERSのホームページに掲載しております。 ぜひご参照下さい。 URL http://www.sofers.tcu.ac.jp/ また、メディアからの参加者も多く、報告会を聴いて記事掲載をして下さったメディアもありました。 参加者からは「これまでにアンケート調査を行なったことがあるが、今回のような高い回答率を得ることができなかった」というご意見がありましたが「後輩の生活環境や働く状況が少しでもよくなって欲しい」という女性卒業生の思いが、 高い回答率につながったのではないかと思います。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です